UDCMi|アーバンデザインセンターみその

皆で街の未来を描き、実現する~「公民+学」の連携によるまちづくり拠点

3月4日「みそのECOフェスタ2025春」イオンモール浦和美園にて開催!

2025年02月13日|イベント情報

FBeyecatch-pj19681z

「電気やガスを無駄なく使うのが大切って聞くけど、実際どうすればいいの?」
「ウチでもできることってあるの?」
そんな疑問を持つご家庭も多いかと思います。近年、エネルギー価格高騰や地球温暖化が話題になり、「エコ」や「省エネ」がますます気になってはいるものの、、、いざ自分自身のこととなると、ついついおっくうになりがち。。。
いやいや、省エネって《ガマン》や《不便》ではなく、ちょっとした工夫でもできるんです!
「省エネって意外とカンタン!」「今すぐやってみたい!」など、楽しみながら無理なく取り入れられるヒント等を学べる「みそのECOフェスタ2025春」を3月4日にイオンモール浦和美園で開催いたします。
皆さま是非お誘い合わせのうえ、お気軽に会場までお立ち寄りください!

■「みそのECOフェスタ2025春」開催概要
日時: 2025年3月4日㊋ 10:00〜17:00
会場: イオンモール浦和美園 1階 セントラルコート

出展者 出展概要(体験プログラム等) 備考
さいたま市 ・エコな新しい暮らしの選択「デコ活」
・家電のエネルギー消費を楽しく学ぶパネルゲーム
東京ガス(株) ・ちょっとした工夫でさらに省エネができる暮らしのコツ紹介
・エコ・クッキング、家庭用燃料電池の紹介
・お子さま消しゴムガチャガチャ
※ブース来場者に粗品等進呈あり
東京電力パワーグリット(株) ・遊んで学ぶ、電気をつくる体験
・電気を効率的に使うための「省エネ」について紹介
・太陽光発電の導入サービスの紹介
※ブース来場者に粗品等進呈あり
埼玉県住まいづくり協議会
(株)高砂建設
・高断熱・高気密な住宅で使われる建材模型展示と紹介
・住宅用窓断面サンプルによる断熱体感
※ブース来場者に粗品等進呈あり
(一社)美園タウンマネジメント ・美園で進む身近なまちづくりプロジェクト等
各プラグラム等はいずれも参加無料です。

■実施体制

主催 美園タウンマネジメント協会
協力 イオンモール浦和美園

■問合せ先

一般社団法人美園タウンマネジメント
Phone. 048-812-0301(火曜〜金曜:10時〜19時/土曜・祝日:9時〜16時/日曜・月曜:定休)
E-mail. info★misono-tm.org(★を@にかえて送信ください)

月別アーカイブ