UDCMi|アーバンデザインセンターみその

皆で街の未来を描き、実現する~「公民+学」の連携によるまちづくり拠点

【開催報告】5月26日 水曜日の雑談カイギ#13 オンライン「みそのREDバスとは何だったのか」

2021年05月27日|活動レポート

pj11309-1pj11309-2

毎月第3または第4水曜日の晩に、その時々の“雑談テーマ”をもとに月イチで美園を語り合う交流会【水曜日の雑談カイギ】。
コロナ禍前は“オンサイト”での対面交流会として開催しておりましたが、現在は感染リスクを避けた“オンライン”での開催を続けております。

今回#13の雑談テーマは「みそのREDバスとは何だったのか」。
今年3月から4月にかけて、浦和美園駅周辺でAIシステムを用いたオンデマンド交通サービス実証事業「みそのREDバス」が行われ、実証期間終了から1ヶ月ほど経ちましたが、「まだ記憶も新しいうちに」と、今回の雑談テーマに設定いたしました。
会の前半では、みそのREDバス実証実験事務局より、本実証実験を企画するに至った背景・地域課題や“仮説”、今回の実証サービス概要、そして予約アプリの利用実績データや利用者アンケート(乗車時アンケート・事後評価アンケート)の分析結果等について報告されました。また後半では、本実証実験の話題を軸にしながらも、本地区における「日常移動」について参加された皆様とざっくばらんに意見交換を行いました。
本実証実験については、年度末〜年度始めの慌ただしい時期に実証期間が設定された事もあり「アプリ登録したものの気づいたら実証期間が終わっていた(実証期間設定の問題)」や、「この取組を知らない方も多い(周知方法の問題)」などの手厳しい声もありつつ、「路線バス等の時間外にも運行されていれば利便性が高まる」、「高齢化が進んだ際を考えると、こうしたオンデマンド交通サービスは有用(アプリ操作等に不慣れな方への配慮・工夫は必要だが)」など今後のサービス展開を期待する声もいただき、様々な観点から本実証事業について意見・アイデアを伺うことができました。

実証実験検証レポートは後日、本WebサイトでもPDF公開予定(鋭意とりまとめ中!)なので、ご興味のある方は是非ご覧ください。
また、同実証実験事務局では、今回の実証実験「第1弾」を踏まえて、サービス内容を改良した「第2弾」の実施に向け企画立案に着手している、とのこと。ご意見・アイデア等ございましたら、随時ご連絡いただければ幸いです。

この【水曜日の雑談カイギ】は、美園にまつわる面白ネタ・まだ日の目を見ていないアイデア等が続々と集まり、新たに発信される場にしていければと思っております。
しばらくはオンライン開催が続くことが見込まれますが…次回・第14回目の開催は6月30日(水)を予定しております。
詳細は本Webサイト等にて後日ご案内いたしますので、是非お気軽にご参加ください!!

参考記事「お知らせ>イベント情報>5月26日「水曜日の雑談カイギ#13(オンライン)」を開催します!
■水曜日の雑談カイギ#13「みそのREDバスとは何だったのか」実施概要
日時 2021年5月26日(水) 19:00〜20:30
開催方法 Zoomを用いてのオンライン会議
雑談テーマ 「みそのREDバスとは何だったのか」
企画運営
問合せ先
(一社)美園タウンマネジメント
 Phone. 048-812-0301(火〜金:10時〜19時、土祝:9時〜16時)
 E-mail. udcmi-sawakai★misono-tm.org(★を@に変えて送信ください)

pj8860-1

月別アーカイブ